この記事では、僕がウズベキスタンで実際に泊まった宿をご紹介します。
ウズベキスタンは「10ドル程度でいい感じのドミ」、「15ドル程度で清潔な個室(朝食付き)」といったコスパの良い宿が多く、Agodaやbooking.comのような宿泊予約サイトでも簡単に見つかります。
ただ、「個人がやってる安すぎる宿」は、場所がわかりにくかったり、実際はやってなかったりするので注意。僕も、ブハラでは宿が見つからなくて苦労しました。
心配なら、「ちゃんと看板を出してるホテル」かどうか、予約サイトの画像で確認した方がいいですね。
(2025年3月時点での情報です)
タシケント
ISTANBUL HOSTEL TASHKENT
・ドミトリー1泊:10ドル(約1,500円)
タシケント南駅から徒歩約10分。タシケント南駅から列車でブハラに向かうため、1泊だけしました。
周囲は住宅街だけど、最低限のレストランやミニマートはあり。
日本博物館(Memorial Museum of the 1940s Japanese Citizens’ Stay in Uzbekistan)や日本人墓地(Japanese Cemetery in Tashkent)の、すぐそばです。

Wi-Fi爆速、カーテンなしの綺麗めドミトリー。
各ベッドの枕元に電源あり、ライトは天井のみ。

水回りの清潔感は中の上くらい。ホットシャワーもしっかり出ました。
中心地から離れているせいか、客は僕以外ほとんどおらず。
値段も安いしスタッフも親切。南駅を使うなら、割とおすすめの宿です。
Asia Hostel
・ドミトリー1泊:7ドル(約1,000円)
タシケント駅まで徒歩15分、最寄りのスーパーまで10分。
駅近だけど、周囲は公園くらいしかない場所でした。


そこそこ綺麗なカーテン付きドミ。Wi-Fi速め、ロッカーはなし。
各ベッドにライトも電源も無いが、スタッフが延長コード持ってきてくれました!優しい。

バスタオル・アメニティ付きで、バスルームが複数あるのも良い。
タシケント駅利用ならおすすめ。
サマルカンド
Registan Hostel
・ドミトリー1泊:9.18ドル(約1,450円)
レギスタン広場まで徒歩5分の好立地。
街の中心部の宿なので、観光や広場のナイトショーを見るのにも便利。


綺麗めのカーテン付きドミトリーで、各ベッドの枕元にライト・電源あり。Wi-Fiも速め。
ロビー(共有スペース)は狭めで薄暗く、ちょっと使いづらかった。
あと、ロビーから客室に入るとき、靴を履き替えないといけないのが面倒。
まあこの立地でこの値段なら、文句は言えないか…。
Hostel Manija
・ドミトリー1泊:17ドル(約2,500円)
サマルカンドの鉄道駅から徒歩約10分。
サマルカンド駅に深夜到着だったので、Agodaで適当に探して1泊だけした宿。
これでも駅近の中では、かなり安い方だった。

部屋もバスルームもかなり清潔。
ほかに宿泊客もいなかったので、とても快適に過ごせた(ほぼ寝ただけ)。
朝(8時くらい)出発するときに、受付に人がいなくてちょっと困ったくらいで、良い宿だった。さすが17ドル。
テルメス
RICH Hotel
・ツインルーム1泊:205,000スム(約2,400円)
テルメスの鉄道駅までは徒歩20~30分。
スーパーや食堂などがたくさんある大通り沿い。すぐ前の銀行で両替も可能。

エアコン・冷蔵庫・バストイレ付き個室。清潔で広く、ホットシャワーも熱々。
ここに泊まったのが「アフガニスタンを出国してすぐ」だったので、清潔感や設備の良さにめっちゃ感動した。
英語は通じないので、会話はグーグル翻訳。受付のお姉さんはとても優しかった。
ブハラ
Antique Rizvon Hotel
・シングル1泊:9ドル(約1,300円)
ラビハウズやカラーンミナレットまで徒歩約10~15分。
「Best cheap guest house」という宿をAgodaで予約したけどやってなくて、宿のオーナーに連絡して変えてもらった宿。
値段はAgodaで予約した料金のままだった。普通はこの値段で泊まれないはず。

バストイレ付き個室でツインベッド。
エアコン、ドライヤー、湯沸しポット、バスタオルなどあり。Wi-Fi高速。

良い感じの朝食付き。

水回りもかなり清潔。
宿の前の道が、ずっと工事中でボッコボコだった以外は文句ない宿。
今予約サイトで確認したら、1泊4,000円くらいなんだけど…マジ?
ヒヴァ
Caravan Hotel
・ツインルーム1泊:14ドル(約2,000円)
イチャン・カラの北門から徒歩5分の立地。
ウルゲンチ行きのマルシュルートカ乗り場(北門を出てすぐ左)も近い。


部屋はバスルーム付きツイン、広めでキレイめ。
エアコン、タオル、ドライヤー、アメニティなどもあり。Wi-Fiはそこまで速くはない。

朝食付き。ここの朝食は食べ物の種類が多くて良かった。
受付も感じのいい青年だった。コスパ◎の宿。
ヌクス
Nukus guest house
・ダブルルーム1泊:10ドル(約1,500円)
ヌクス駅から徒歩約25分。隣も「NIKA」というゲストハウス。
周りは何もなく、大通りまで出ないとミニマートや食堂が無い。


部屋はダブルベッドと机のみ。バスタオルあり。
エアコンはあるが、なぜかゴミ箱が無かった。

バスルームは共用の1室のみ。宿泊客が少なかったので、一度も待つことは無かった。
建物は古いが、全体的に清潔な家族経営の宿。
夜に部屋にいると、プラオを部屋まで持ってきてくれた(もちろん無料)。あったけえ。
Family Guest House-Friends-J
・ドミトリー1泊:11ドル(約1,600円)。
場所は空港・駅・バスターミナルのちょうど中間。繁華街、博物館などが近い。


ドミの室内にエアコン・バスルームあり。ベットサイドに電源あり。バルタオルあり。
床材が浮いてペコペコしているけど、清潔感はまあまあ。

2階の共有スペースが広めでいい感じ。猫もいる。
水、お湯、お茶、コーヒー無料。ただ、僕の滞在中はコーヒーはずっと品切れで、一度も補充されなかった。
モイナク
Guest House Dilbar
・ドミトリー1泊:130,000スム(約1,500円)
バスターミナルのすぐ北にある宿。「船の墓場」までは徒歩約40分。遠いけど、一応「船の墓場」まで徒歩で往復できる距離。
そもそもモイナク自体が小さい街なので、徒歩で行こうと思えばどこでも行ける。


男女のグループで行ったので、僕はロビー横のスペースにポツンと一つだけあるベッドをあてがわれた。
女性陣は「ドアのあるドミトリー」に泊まっていたのでご安心を。

バスルームは共用のが一つだけしかないのが難点。中には洗濯機まである。宿家族も使うし、時々待ちもあった。
庭に「汚くて鍵のないトイレ」もあったので、小ならそこでもできる。
「朝食付きで190,000スム」から「朝食無し130,000スム」まで値切ったけど、結局朝食も出してくれた。家族経営の素朴な宿。
モイナクは予約サイトで宿が全然出なかったので飛び込みで行ったけど、良い宿だった。
コーカンド
Hostel Fays
・ドミトリー1泊:10ドル(約1,500円)
場所は市中心部よりやや北側。コーカンドパレスやバザールまで徒歩約15分。

タオル・朝食付き。Wi-Fi弱め。
建物は全体的に清潔。共有スペースは少ないが部屋が広め。
客が自分一人だったので快適だった。

バスルームも複数あり、割と綺麗。

朝食は↑の画像のような簡単なもの。朝、キッチンに行くとラップして置いてあった。
ここの受付は若い男の子が多く、みんな不愛想。
宿泊証明も出し渋られたので、あまり印象は良くない。
フェルガナ
HOSTEL oltin vodiy
・シングルルーム1泊:13ドル(約1,900円)
バザール、バスターミナル、セントラルパーク至近の好立地。

宿は階段を上った2階。
ロビーは結構広く、デカいソファとウォーターサーバーがある。

バストイレは共同で、部屋にタオルあり。Wi-Fiはロビーのみ。
全体的に清潔だが、部屋は狭めでベッドは小さく、窓も無い。個人的には全然問題なかったが、気になる人は気になるかも。

男性用はトイレは4つ、シャワー1室。女性用も多分同じ。
ただ、バスルームがかなり奥まったところにあるので部屋から遠く、行くのが面倒だった。
部屋数は10くらいで、すべて個室の宿。新しい宿らしく、予約サイトの評価がゼロだったのが不安だったけど、意外と悪くない宿だった。
ただ、チェックイン時に「予約サイトに表示された金額以外の手数料」を要求された。払わなかったけど。
アンディジャン
Sheykh hostel
・ツインルーム1泊:17.33ドル(約2,500円)
バスターミナルから徒歩10分、バザールから徒歩3分の立地。


ツインルームで予約したが、なぜかベッドが3つある部屋だった。
部屋はエアコン付きだが、バスルームは共用。

アンディジャンは1泊しなかったので、バスターミナル付近で適当に選んだ宿。
朝、受付に人がおらず(というか、受付はほぼ常時無人)、「宿泊証明」をもらうため9時まで待たないといけなかったのが面倒だった。
さいごに
ウズベキスタンの宿は全体的にコスパが良く、宿探しは比較的簡単でした。
モイナクの宿以外は全部Agodaで予約したけど、ブハラ(やってなかった)とフェルガナ(謎の追加請求)以外は特に問題なし。
この2つの宿以外は全部おすすめでもいいくらい、ウズベキスタンには「ハズレの宿」がありませんでした。
宿選びの参考にしていただければ。
それでは、また!